午前中からキッズランドUS埼玉越谷店へ遊びに行きました
イオン南越谷店内5Fにあります
公式LINEで免責事項確認
5ヶ月ぶりに来たので受付の流れを思い出せずにいたが、並んでいると皆さまスマホを手に受付しているので、たしか公式LINEで何かするんだっけ?と焦って確認
キッズランドUSの入場前には公式LINEから免責事項確認をして送信を押すというシステム
初めて行く場合には受付でスタッフの方が丁寧に教えてくれますのでご安心ください
いろいろな室内パークに行くので、各パークでの受付のやり方がさまざまで忘れます
アプリや公式LINEから受付が多くなっているので、財布にカードを入れなくて良いのは助かります
ドン引きする混み具合
本日は建国記念日
みなさん単発の休みは近場で済ませるだろうなと思ってはいたが予想を上回る混み具合
休みは1日しかないからイオンでも行って遊んで買い物して帰るかーみたいな感じでしょう
靴箱に収まらない靴がたくさんありました
店内は5Fフロアを全面使用しているのでかなり広いのですが、なかなか遊びたいものですぐ遊べないので、他の親子とお互いに空気を読みながら遊ぶような感じでした
遊びの様子と感想
冬はボールプールの静電気がすごくて、髪の毛モワモワして遊んでいました
見守りで一緒に入るとボールに足をとられます
大きいけど緩やかで安全な滑り台です
まわりは安全にマットがひいてあります
大きなブロックは自宅にないので我が家の子供達は大好きです
遊んでいる子供、皆がブロックで城を作りたがると数が足りなくて子供同士で取り合いになる流れが毎回気まずいです
2歳と6歳なので、趣向が違うためずっとは一緒に遊べないので、夫婦で分担してそれぞれ見守りました
娘は友達を作りたがるタイプで、ちょっと目を話すと他の団体に混じってしまう
仲良く遊べれば大丈夫だけど、相手方の保護者の方に嫌な顔をされる事もあるので極力追いかけて見張ります
※娘のテンションが高かったり、悪気はないのですがこうした方が良いよとか言っちゃうタイプ
気さくに話してくださるお母様もいれば、よその子は話しかけられても完全無視なお母様もいたり、スマホや漫画に夢中で完全放置の大人の方まで、人間ウォッチングもなかなか楽しいです
最後に
本当は大型アスレチック系の公園に行きたかったのですが、ここ何日か強風が続いているので外遊びは断念しました
本日こちらの地域は強風注意報がでているようです
こちらキッズランドUSでは持ち込み飲食OKで保護者交代自由、入口にトイレも有りで条件がかなり良いので、飲食を買い込んで一日コースのご家族様が多いですね
大人がくつろげるように椅子やソファー、マッサージ機がたくさん完備されていますが
今日はそれすらいっぱい
大人の人数も多かった
車でも来れるし駅近なので人気スポットだと思いますが、土日祝日は人がすごいです
建物が古いので(元ダイエー)昔の造りなのかとにかく駐車場のスペースが狭いので、主人がいない日は駅から歩いて行きます
※駐車台数を多くとるためにあえて狭くなっているのだとは思う
ゆっくり遊びたい方はやはり平日が穴場
未就学の子供達ばかりでゆったり過ごせます