子育てと自分時間

子育てや家庭のこと、趣味、資格勉強などについて

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【ダイソースタンプ】連絡帳に先生も可愛いスタンプ押してくれるから嬉しい【はんこスタンプ】

f:id:sugar0222:20250521204614j:image

宿題の保護者印のところに母が可愛いシールを貼ってくれていたなーと思い出すsugarです

小学校一年生の娘の宿題や連絡帳の記入が始まりました

自宅にあったスタンプなどを使って押印していますが、他にも欲しいなーとダイソーで実際に買ったスタンプと欲しいなと思っているネットショップのスタンプを紹介します

ダイソースタンプ

◎絵文字スタンプ

f:id:sugar0222:20250521204642j:image
スケジュール帳などに押せるミニサイズのスタンプが3連になっています

宿題の押印欄にちょうど良いサイズなんです

f:id:sugar0222:20250521204747j:image

普通の苗字のみの印鑑より小さいので、マス目の小さい押印欄には良いのです

日替わりでスタンプの種類を変えられるので1つあると便利

インクパッド不要が楽ちん!

キャップ外して押すだけです

◎3段式スタンプ

f:id:sugar0222:20250521204656j:image
押印には少し大きめになるサイズですが、連絡帳の保護者印に使用しています

f:id:sugar0222:20250521204811j:image

インクパッド不要が楽ちん!

キャップ外して押すだけです

実際に押すとこんな感じ

f:id:sugar0222:20250521204704j:image
キティちゃんと柴犬はかなり昔に買ったスタンプなのですが、多分ダイソーだと思う

違うならセリアです

軽めにポンっと押す

f:id:sugar0222:20250521204717j:image

娘が幼稚園の頃に買ったネコのスタンプはギューと押されて使用されてしまって、太く滲むようになってしまいました

軽めにサッと押すのがコツ!


最後に

f:id:sugar0222:20250521204729j:image

最初は普通の印鑑を押したんですが、担任の先生が可愛い押印を押してくれて、スタンプも有りなんだ!とさっそくsugarもスタンプを用意しました

※しっかりしたサインとか印鑑じゃないとダメなのかなーと思っていたので、先生の出方を見計らっていました

文房具は可愛いし楽しいですね

◎ネットショップ可愛い

音読スタンプはありがたい↓

 

 

 

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村子育てと自分時間 - にほんブログ村

子育てと自分時間 - にほんブログ村