子育てと自分時間

子育てや家庭のこと、趣味、資格勉強などを通して役立っているものなど紹介

育児の合間にタロットカード士の資格をとった話

占いは心理テストくらいな気持ちで

楽しめるsugarです

タロットカード士の資格を習得したお話

タロットカード士®資格資格証明


朝のテレビ番組の占いをみて

順位だけなんとなく見るタイプ


もともと人間の心理について

考える事が多いせいか←気にしちゃう


マウントをとる人は自分に自信がないから

人を下げる事で自分のメンタル保つ


みたいな話が好きだったり


ホラーやオカルト話も大好き

幽霊がいるいないはどうでもよくて

怖いのが好きって感じ

心霊スポット系の動画大好き


YouTubeではこれら関連の

動画を楽しんでいて

いつからかタロットカードの

リーディング動画

上がってきたのがきっかけで

観るようになりました


YouTubeの方達は

占い師なのかー?と思いつつ

(失礼な言い方ですが)


特別な能力がないですって公言してる方もいれば

小さい頃から直感力がありますって方

辛いときタロットカードに助けられたって方

霊視しています聞こえますって方まで


趣味でやっている方から

本格的に占い師の方まで

さまざま


私は良い事言われたらやったー

厳しめな事言われてもそっかーくらい

当たる当たらないより

自分でも考えもしないような焦点から

お話を聞けるので楽しんでいます

トークがお上手な方が多い


みんな自称占い師なのかなーなんて

考えていたときに(失礼な言い方ですが)


資格とかあるのか?

と調べてみたらたくさんある!

 


占い師という資格ではなく

タロットカード士

スピリチュアルタロット士

ルノルマンカード士

ルノルマンカードアドバイザー

…etc


まだまだいっぱいあります

※上記は私が習得した、または現在学習中の一部ですが


風水や占星術などもありますね


占い師に資格は不要で

よくわからない民間資格である

よく知恵袋などで言われているみたい

 

小学生の頃

付録付きの本を買いたいと

タロットカード付きの本を買った事を

思い出しました

もちろん全然理解できなくて

捨てちゃったんだと思います


それでもそのおかげなのか

動画をみていると

なんとなく理解できるカードが

あったりして


私もできるんじゃないのなんて

軽い気持ちで思っていました


タロットカード

そんなに高いものでもないし

綺麗なカードや可愛いカードも

いっぱいあるんだなーと

欲しくなってしまって


 


 

↑これは資格習得後にやっぱり欲しくて買いました


しかし買っても使えなかったら

勿体無いかなーと

しばらくは我慢していましたが


とりあえずタロットカード1つ買ってみて

 

じゃあ資格とってみようかと


それが昨年の8月頃

12月のタロットカード士の

在宅受験に向けて勉強をしてみることに


家族には内緒で!

初めての隠し事かもしれない

私自身、普段は占いなんかあてにしませんよってキャラなので

 

かなりびっくりされると思うので

 


当時子供は幼稚園年中の長女

生後11ヶ月の長男


学習時間は

子供が起きるまでの時間

(主人の弁当作るから5時半起き)

昼寝の時間

(下の子が2時間くらい寝てくれて、上の子が幼稚園から帰宅するまで)

家族が寝てから

(急に起きてくるからこの時はイヤホンしてタロットカード動画みたりになるが)


長女が夏休み明けてからは

1日最低1時間〜

タロットカード78枚×正逆=156通りの解釈

ひたすらノートに書いていきました

(カードの上向きと下向きで解釈変わる)

f:id:sugar0222:20240401132348j:image
f:id:sugar0222:20240401132344j:image

※ガイドブックは丸写しはしていませんが、念の為ぼかしています

カード複製は違法ですので、私用目的以外にはNGです!タロットカードの海賊版が出回るのを懸念しているのですね


これは2週間くらいかかりました

ベースとなる自分のための辞書ができた感じ


書いたノートには絵柄から

わかることなど記入

大事そうなところマーカーなど


ここまでやっても全く頭に入らずです


ここから自分を占ってみて

カードの結果を解説見ながら

読んでみる


自分の事になると頭に入るんですね、不思議


最初は立派な解説本などは一切買わずに

初心者には主流と言われるタロットカード

日本語解説書が付いているものを購入

それだけでも基本は大丈夫でした

私はこれが最初の相棒↓


 

↑ウェイト版ライダータロットカード

わかりやすい絵柄が特徴的

タロットの基本的なタイプ

初心者はまずこれで基礎を学ぶ

 

↓こちらはマルセイユ版タロットカード


 

 


 

↑ニコレッタチェッコリタロットカード めちゃくちゃ可愛いですがマルセイユ版なので 中級者からですかね

マルセイユ版の方が古くからあります

それを元にわかりやすい絵柄になったカードがウェイト版ライダータロットカードです


試験範囲となる部分は

ネット検索でだいたいわかるので

ノートへ書いていくなど

(歴史とか由来とか)


引用の範囲を越えたら困るので

気になる方はこちらからいろいろ見て下さい↓

 

日本占い師協会

https://www.uranai.org/about/

(2024/04/01  閲覧)

 

タロットカード士®資格資格証明

 

↑こちらのバナーも合格者が使用できるので

SNSで活動する方には良いかも


コロナ禍で在宅占い師が急増したらしいです

おもしろい時代ですねー


受験の申し込みをすると自宅に

一式届きます

指定された期間に答案用紙を郵送

指定された発表日にサイトから合否確認

必要であれば認定証や認定カードの発行もできます

私は発行していない、金かかるから。笑

 


思い立ってから4か月くらいで

タロットカード士の資格を習得


これで火がついて

今もまた学習中!

知れば知るほどハマります


私からみた

タロットカードの魅力とは


出したカードでストーリーをつくる


という事です


カードの意味だけでは文章になりません


意味を合わせるとどんなストーリーができるかってところです

 

解釈は扱う人によって全然変わります

一枚のカードで何通りも解釈がありますから

 


資格習得から半年経ちましたが

まだまだあとから知る事ばかりです


今だから言える事は


試験に出た20問全部できていたとしても

タロットカードの全部を理解している

と言う事ではないのです!


ちなみに資格習得した事も

相変わらず誰にも内緒のまま


バレずにまだまだ資格勉強中です

 

↓こちらは独自の解説書付きタロットカード

ウェイト版ともマルセイユ版とも違っています

 

 

とにかく魅力がいっぱいです!