※建設現場に出入りがある事業主の主人と、家族雇用はなしで帳簿記録やその他をお手伝いしている妻側目線の記録です
ポンコツ夫婦、開業費を勘違いしていたの巻
sugarの理解能力のなさと、一緒に話を聞きに行っても聞いてるだけの主人です
※事務作業はsugarに丸投げです
開業費とは
開業日前までの準備期間の出費が開業費にできます
ある程度さかのぼれます
ある程度さかのぼれるを勘違いして、開業した前後の出費をある程度開業費にできると思っていた
まだまだ準備期間、いろいろ揃えている段階で開業届を出してしまった
※事業用口座を早く開設したかったのも理由の1つです(開業届の控えが必要)
使用している会計ソフト
帳簿を入力しながら知る事実が多いので、手が止まります
ちなみに販売は一切ありません、現場仕事だけなので基本的には仕分けは消耗品が多い
参考にしているのはこちら↓
こちらからダウンロードした仕訳帳を使い始めました(無料)
基本的に借方入力ばかりで簡単
事業主勘定は自動で記録される
元入金の入力いらない
※個人と事業でお財布を分けないという考えでOKなので、貸方に現金やら口座振替などの記帳は不要
口座を分けた際には本来の複式簿記の記帳の仕方でも対応できる
帳簿相談は商工会議所へ
わからない事をメモした紙がいっぱいになってきた
後日まとめて商工会議所へ質問しに行く
※一応、自分でネット検索してある程度できてはいるが、最初なので合っていますかと確認してもらう
自宅が事務所
自宅前には物置が設置され、やっと社用車が納車されました
自宅は今荷物の山です
これから社用車に整理するようです
事業用メールアドレス
事業用メールアドレスをお名前.comにて作成
(独自ドメイン→レンタルサーバー→メールプランに入り→お名前メール使用後にPCのoutlookに紐付け)
アドレスが決まったので、営業回り用の名刺を作成依頼
発送済みのようで待っています
対応早いです↓
まわりの話も聞いてみた
個人事業主から法人になった方々が知り合いや親戚にいるので、話を聞いてみたが
我が家とは違い飲食店経営だったり、皆さん経理は最初から税理士さんや会計士さんにお任せしているようでした
同業者の主人の友人もアドバイスはくれるが、事務作業全般は事務の方を雇ってお任せしている人
任せている人になんでも領収書を渡しておいて整理してもらうので、何でも経費にしてるような口振りである
実際は経費にできないものは弾かれているだろうけど、お任せだからよく知らないそうです
やはり商工会議所に相談するのが話しやすいです
管轄外の事も、どこに聞いたら良いのか丁寧に答えて下さいます
終わりに
という事で
現状は帳簿記録は始まっているが、肝心の収益がないのでモヤモヤしています
玄関に山積みの荷物を開封し、社用車内に棚を作りながら整理を始めた主人
開封した荷物の経費入力がたくさんあります
とりあえず
早く仕事とってこいよ
これが本音です