子育てと自分時間

子育てや家庭のこと、趣味、資格勉強などについて

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

お名前シール算数セットが便利!余りも教材の名前付けにそのまま使えるから無駄がない

f:id:sugar0222:20250303222709j:image

自分の書く字に自信のないsugarです

4月に小学生になる娘の入学準備!

算数セット

これはやっかいだなと、シール買いました

購入時の注意点など紹介します

算数セットに名前の難点

数え棒に名前

おはじきに名前

その小さいスペースにマッキーで書いたって、使ってるうちに字が消えてしまいそうです

自分が小学生の頃はどうだったか60代の母に聞いてみたら、直接書いたわよーとの事

大変だっただろうなと思います

おはじきの種類がある

算数セットのメーカーごとにおはじきの形が違うので、1番はそこの確認をすること!

算数セットの中身にはあまり大差ないと思いますが、おはじきの形は全然違うので

算数セットシールを買って合わないと困ります

数え棒とおはじきにマッキーで名前書くのはかなり面倒だと思うので、間違えのないように購入したいところ

 

算数セットメーカー指定で購入

こちらは算数セットメーカー3社を選んで購入すれば、中身に合ったお名前シールが購入できます

なんと便利なんだ

対象算数セットメーカーは

  • こうぶん
  • ぶんけい
  • ヒシエスせいぶんしゃ

となっています

娘の算数セットは

青葉出版だから対象外!

対象外の場合には

スタンダードを選択すると、どの製品にも対応できるようです!

楽天レビュー件数も94件あるので信用できるかな

(2025年2月現在)

ただ、2月あたりは繁忙期だったようで商品到着まで時間がかかっているとのレビューが見受けられますね

おはじきシールがフルネーム1枚に印刷されている事がメリットみたい

全算数セットに対応商品(買いました)

こちらは、異なるおはじきの形に対応しているお名前シールです

こちらのショップ、おなまえ王国では各社の算数セットを研究し、シールの素材から見直しをして今に至るそうです

これなら間違いなさそうです

2〜3営業日で到着とのこと

楽天でポチッと購入しました

楽天レビュー件数は377件

(2025年2月現在)

おはじきシールは姓と名で2枚にわかれるのが、ちょっと面倒らしいが

2、3日で届くようなのと、レビュー評価が案外良いので、今回はこちらで注文しました

デザインは娘に選んでもらいました!

届くのが楽しみです

ちなみに娘の学校での入学準備では、ひらがなでフルネームでとの事なので、ひらがなフルネームで注文しました

実際に届いたのはこちら

f:id:sugar0222:20250303222959j:image

メール便

金曜日の夕方注文で三連休明けに到着

f:id:sugar0222:20250303223033j:image

写真付きでどのサイズが何に合うか説明がついています、わかりやすいです

f:id:sugar0222:20250303223119j:image

シール貼る用にピンセットがついていますが、これがかなり使いやすかった!!

先が丸くなっているピンセット初めて使ったけど気に入りました

貼り付けの様子

おはじき

f:id:sugar0222:20250303224044j:image

ピンセット大活躍でした!!おはじきのくぼみにおはじき用シールをのせてから綿棒でしっかり貼り付けます

ピンセットと一緒に綿棒も付属されていました

サイコロ

f:id:sugar0222:20250303224051j:image

娘の算数セットには1つだけサイコロがありました

サイコロ用シールを使用しました

数え棒

f:id:sugar0222:20250303224102j:image

数え棒にラベルを貼るための凹凸(おうとつ)があります

そこに極小よこシールがぴったりサイズです

数字ブロック

f:id:sugar0222:20250303224121j:image

数字ブロックには小よこシールを使用

ケースには数に余裕がありそうな極小よこシールをそれぞれ貼り付けました

足し算引き算カード

f:id:sugar0222:20250303224144j:image

取扱説明書にアドバイスが記載されていて参考になりました

同じ場所にお名前シールを貼っていくとカードに厚みが出てしまうので、上に貼ったら次のカードは下に貼ると、極小よこシールを交互に貼り付けました

アドバイスがなかったら同じ場所に貼り付けていただろうな

カード類

f:id:sugar0222:20250303224230j:image

極小よこシールを使用

その他

f:id:sugar0222:20250303224210j:image

極小よこシールが大活躍でした

極小たてシールもありますが使用しませんでした

※数字ブロック用の大きいカード、たてシール貼っても良かったかも

f:id:sugar0222:20250303224347j:image

各ケースと算数セット箱にはデザインが入っているお名前ラベルを貼りました

娘に選んでもらったので本人も気に入った様子

おはじきシール余りがち

おはじきにシール貼り終わっても、おはじきシールが余るので、他の使えそうなところで使いました

f:id:sugar0222:20250303224339j:image

今後は筆記用具にでも貼ります


残ったシールはこれくらい

f:id:sugar0222:20250303223224j:image

意外と余った!これからまだ他の教材にもシールを使えるので嬉しい

今後は筆記用具やその他備品にしばらく使えそうです

↓2025.3.14更新 教材にも貼ってみました!!

sugar0222reading.com

算数セットのシール買っておいたら、他のお名前シールは買わなくて良い!

f:id:sugar0222:20250303223547j:image

↑こちらは算数セットに入っていたラベルシールですが、こちらはクラス書いたりに使用するか保管しておく

カラーゴムでまとめてみた

数え棒とカード類を自宅にあったヘアゴムでまとめました

娘にも一応片付けのレクチャーを行いましたが、とりあえず学校で回りをみてやりやすいようにやってくれと教えました

最後に

幼稚園入学で使用したお名前シール類は、娘に確認をとらないでデザインを決めてしまい、ピンクが良かったー!!となったので

今回は娘と一緒に注文しました

算数セットは6年間使うかわかりませんが、気に入ってくれたら嬉しい

さて、まだまだゼッケンやら防災頭巾やら名前付けは残っています

みなさん頑張りましょう!

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村子育てと自分時間 - にほんブログ村

子育てと自分時間 - にほんブログ村