子育てと自分時間

子育てや家庭のこと、趣味、資格勉強などについて

育児の合間にスピリチュアルタロットカード士の資格をとった話

民間資格にチャレンジ中のsugarです

興味本位でこっそり学習中、平凡な主婦です

※習得済みの資格については、もくじから過去記事へ飛んで下さい

実際に資格習得してから記事にしています

スピリチュアルタロットカード士を習得するコツをご紹介

なかなか検索しても過去問は公開されていないし、ブログも有料記事ばかりですよね

 

無事に4月受験を終えて5月に習得しました

スピリチュアルタロット士®資格資格保持証明

 

スピリチュアルタロットカード士

日本メディカル心理セラピー協会の資格

占い以外にも資格リストが多数あります

協会についてABOUT US
日本メディカル心理セラピー協会は、心のケアを中心とした技術の各スキルの水準がある一定以上であることを認定するものです。各スキルを有する技術者として備えるべき能力についての水準を示すことにより、それら技術の向上に資すること、また、各スキルを利用する企業、現場が人員の採用を行う際に役立つよう客観的な評価の尺度を提供し、これを通じて各スキルの技術者の社会的地位の確立を図ることを目的としています。
また、各スキルを利用する企業、現場において要求される基本的な技術を十分理解した上で、用途や目的に応じて、技術の有効活用を行うことができる人材の育成を目的としています。
 

引用元:日本メディカル心理セラピー協会

協会について

https://www.domap.net/kyokai/(2024年6月2日 閲覧)

 

タロットカード士は別の協会

タロットカード士®資格資格証明

日本占い師協会ではタロットカード士の資格を受験できます

こちらの協会は占いの資格のみ多数資格リストがあります

↓こちらを先に受験しました

sugar0222reading.com

2つの資格の違いはあるか

出題範囲の違いはありますが、多少重なる部分もありました

タロットカードの学習をしていて資格を習得されたい方はどちらもチャレンジできると思う

スピリチュアルタロットカード士においては五感を使うと言う表現がヒントなのかな

 

スピリチュアルタロット士®は、通常のタロット占いに加えて、スピリチュアルな面から五感を使って相手の深層心理を読み取り、アドバイスができる能力を持っています。スピリチュアルタロットとは、人の悩みを解決に導き、心身をリラックスさせる理念の下、タロットカードを使って、それぞれのカードの真の意味を見極めることでアドバイスする占いの方法です。スピリチュアルな視線で相談者の運勢や方向性を占います。通常のタロットカード占いでは、カードを引いた時に感じるインスピレーションや想像力で判断しますが、スピリチュアルタロットは霊的な観点からも読み取るため、より深く占えるのが特徴です。そのため、自然の摂理に抗うことなく、予知される災いを回避できるためのアドバイスができるスキルが必要です。

引用元:日本メディカル心理セラピー協会

スピリチュアルタロットカード士®️より

https://www.domap.net/uranai/tarotto/(2024年6月2日 閲覧)


必要な知識(学習ポイント)

タロットカードの基本78枚の正逆の意味からの出題は両資格ともありますが、出題の仕方に若干の差があるように感じます


どちらの資格を受験される方でも理解しておくと良い部分は、各カードのシンボルと色の意味、各スートについての知識

ここは共通事項です

出題は穴埋めなので、〇〇を表します、〇〇を意味している、等が多い

〇〇というスプレッドでは、などなど


sugar的に油断したなと思ったところは

初歩的な部分が出題されて、そこでるんだ!笑

みたいな問題でした

とりあえずアドバイスさせていただくならば

占いに入る前の一連の作法と道具とは

という事です

タロットカードさえあれば、どこでもリーディングできるじゃん!というタイプのsugarは焦りました

みっちりタロットカードの意味を覚えなきゃとそればかりだったので、油断しましたね

↓こちらのタロットカードについている解説書が使いやすかったです


資格試験概要をチェック

各協会の資格試験概要ページには、タロットカードについての説明がたくさん記載されているので、そこも学習のヒントになりました


特に諒設計アーキテクトラーニングという通信講座のホームページから資格試験概要をみると試験問題という項目があり、例題が記載されている!

※通信講座は受けていません!

HPだけを参考にさせていただき、独学で全ての資格試験に挑んでおります

 

タロットカード士®️

https://www.designlearn.co.jp/tarot/

 

資格試験概要

https://www.designlearn.co.jp/tarot/spiritual/

引用元:諒アーキテクトラーニング

https://www.designlearn.co.jp/?gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMIkpqP9_W7hgMV6GsPAh2wsiEpEAAYASAAEgLGcPD_BwE

(2024年6月2日 閲覧)

 

同じ協会の別の資格も同時に受験

ルノルマンカード士®資格資格保持証明

日本メディカル心理セラピー協会の

ルノルマンカード士も同時に申込して無事に合格しました!

過去記事をご覧ください

 

過去記事(資格試験の参考に)

sugarは子育て中の主婦です

学習時間の取り方や、受験申込の流れ

実際の学習ノートや使用タロットカードなど

紹介しています

半年で占いカード系の資格4種習得しました

 

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

sugar0222reading.com

 

おまけ↓

sugar0222reading.com